|
 |
■
|
特選山のせいろ蒸し(デザート付き)
4,950円(税込)
|
|
霜降りの特上信州牛をご賞味下さい。 |
|
|
■
|
山のせいろ蒸し
|
 |
3,500円(税込)
|
|
信州牛(150g)、10数種類の野菜、生麩、海老、おこわ、茶わん蒸しなど。 |
|
|
■
|
生麩、海老入り門前せいろ蒸し
2,970円(税込)
|
|
門前せいろに生麩、えびを加えて少し豪華に。 |
|
|
■
|
2,750円(税込)
|
|
信州牛(100g)、たっぷりの野菜、おこわ、茶わん蒸し。 |
|
|
■
|
国産うなぎせいろ(小鉢2種付き)
3,520円(税込)
|
|
  |
■
|
豚ロースせいろ 1,925円(税込)
|
|
白馬山麓、大町地方で飼育されている信州黒豚(バークシャー種)。
昔なつかしい、濃く、深みのあるおいしさを。 |
■
|
地鶏せいろ 1,925円(税込)
|
|
風味と甘味が好評の地鶏です。 |
■
|
ヘルシー蒸しうどん 1,100円(税込)
|
|
地鶏とたっぷりの野菜付き |
|
|
■
|
ヘルシー高原の野菜付き冷やしうどん(夏季限定) 1,100円(税込)
|
 |
■
|
千曲川 鮭の親子せいろ
1,925円(税込)
|
|
その昔、千曲川の名物は鮭でした。千曲川に鮭を呼び戻そうと数年前まで、長野市内の小学生が毎年鮭の稚魚を放流しました。
このせいろは、カムバックサーモンの願いを込めて紅鮭とイクラで召し上がっていただきます。 |
|
|
|
|
|
 |
■
|
門前名物そば味噌うす焼き
660円(税込) |
|
|
■
|
うす焼きセット(アメリカン、小鉢付き)
1,485円(税込) |
|
|
■
|
おこわ・おにぎりセット(みそ汁、つけ物付き) 550円(税込) |
|
|
■
|
そばがき 528円(税込)
|
|
そば粉のおいしさをとろりとしたタレで。 |
|
 |
 |
■
|
山里の生麩田楽花かご弁当
1,925円(税込)
|
|
その昔、善光寺名物の一つだった「田楽」。
ごま、あわ、よもぎの生麩にそれぞれ、ごま、ふき、くるみの信州味噌をのせてこんがり焼き上げました。
北アルプスの渓流で育った「信濃雪鱒」のマリネや季節のおこわ。たっぷりのみそ汁を添えて戸隠の竹籠とともにお楽しみ下さい。 |
|
|
|
|
|
 |
■
|
花かご三種盛り 880円(税込)
|
|
マリネや酢のもの、お浸しなど時々で。 |
|
|
■
|
弥生座三色田楽 880円(税込)
|
|
精進料理にはかかせない生麩三種(あわ・よもぎ・ごま)に信州味噌の風味を生かした ふき、くるみ、ごまの特製味噌をのせて焼き上げました。 |
|
|
■
|
山菜煮もの 495円(税込)
|
|
|
■
|
山菜の揚げもの(春季限定) 935円(税込)
|
|
|
■
|
信州山のきのこおろし和え 440円(税込)
|
|
|
■
|
じゃがいものなま酢 385円(税込)
|
|
北信濃で昔からもてなしに登場する郷土料理を弥生座風に。
シャキシャキした食感をお楽しみ下さい。 |
|
|
■
|
ひたし豆 440円(税込)
|
|
大豆の一種、鞍掛け豆は枝豆とはひと味違うおいしさ。
北信濃のおもてなし、お茶請けの貴重品です。 |
|
|
■
|
地鶏の信州味噌焼き 770円(税込)
|
|
※ご予約が必要な場合もございます。 |
|
|
■
|
地鶏の竜田揚げ 770円(税込)
|
|
※ご予約が必要な場合もございます。 |
|
|
■
|
一夜干し 1枚 330円(税込)
|
|
岩魚、鮎の稚魚はさっと焼いて大好評。 |
|
|
■
|
塩焼き 1,100円(税込)
|
|
岩魚、鮎を丸ごと焼いて、河原でいただく気分に。 |
|
|
■
|
刺身 880円(税込)から
|
|
岩魚、信濃雪鱒、紅鱒、鯉のあらいなど淡白でさっぱりとした味わい。 |
|
|
|
|
お 豆 腐
|
■
|
弥生座自家製ごま豆腐 550円(税込)
|
|
上質な胡麻と吉野葛粉を長時間大きな銅鍋で丹念に練り上げた逸品です。 |
|
|
■
|
生湯葉のお刺身 990円(税込)
|
|
「生湯葉」と豆乳と湯葉の中間「なかあげ」のとろりとしたヘルシーな味は絶品です。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
■
|
弥生ぜんざい 550円(税込)
|
|
旬彩菓たむら(長野市伊勢宮)の小豆あんが切り餅にたっぷり。 |
|
|
■
|
よもぎ麩温ぜんざい 550円(税込)
|
|
|
■
|
よもぎ麩冷やしぜんざい(抹茶アイス添え) 550円(税込)
|
|
|
■
|
あわ麩 栗あんクレーム 550円(税込)
|
|
小布施の栗あんをババロア仕立てにした、弥生座ならではのオリジナルデザート。 |
|
|
■
|
かき氷 戸隠清雪(夏季限定) 495円(税込)
|
|
戸隠山の風景をイメージして生麩、あずき、抹茶を添えました。 |
|
|
■
|
門前童子 三色ジェラ−ト 495円(税込)
|
|
地元オブセ牛乳をベースに自家製アイスの中から本日のおすすめを、三種類盛り合わせてあります。 |
|
|
【自家製ケーキ】 |
■
|
ケーキ“ケルトナー”とアメリカンまたは紅茶セット 935円(税込)
|
|
長野県民文化会館は、オーストリアウィーン楽友協会(ムジークフェライン)と姉妹提携を結んでいます。そのウィーンの有名なチョコレートケーキ「ザッハートルテ」をくるみと杏を加えて弥生座風に仕上げてみました。おいしいコーヒーと一緒にゆったりしたティータイムを。
|
|
|
■
|
オリジナルケーキ“ケルトナー” 495円(税込)
|
|
ウィーンのチョコレートケーキを想いを起こさせる自家製ケーキのリッチな味わいをどうぞ。名前の由来は「ザッハートルテ」で有名なホテルザッハーのあるケルントナー通りにちなんでいます。
|
|
|
■
|
チーズケーキ(ベイクドチーズ) 495円(税込)
|
|
|
■
|
チーズケーキとアメリカンまたは紅茶セット 935円(税込)
|
|
|
■
|
そばカステラ 385円(税込)
|
|
そば粉だけで焼いたパウンドケーキ |
|
|
■
|
そばカステラとハーブティー(カモミール)セット 660円(税込)
|
|
|
【お飲みもの】 |
■
|
オールドビーンズ弥生座コーヒー 495円(税込)
|
|
弥生座のコーヒーは厳選された生豆を数年間、八ヶ岳山麓の一定の温度・湿度の中でじっくり熟成させたオールドビーンズを使用しています。絶妙にブレンドされたフレンチローストによるオールドビーンズならではの深いコクと香り、味をお楽しみ下さい。弥生座では一杯のコーヒーをお出しするためにネルの袋に豆を入れ、温度・速度・蒸らしの時間などすべて厳格な手順をふんでおります。まず香りを味わって下さい。そしてブラックで一口、次に砂糖きび100%の白か黒の砂糖を一つ入れて、それぞれに違った味をご賞味下さい。
|
|
|
■
|
アイスコーヒー 495円(税込)
|
|
|
■
|
アメリカンコーヒー 440円(税込)
|
|
|
■
|
西方の輝き 550円(税込)
|
|
元気の出るコーヒー。 |
|
|
■
|
りんご紅茶 495円(税込)
|
|
|
■
|
ハーブティー(カモミール) 528円(税込)
|
|
|
■
|
りんごジュース(天然果汁100%) 440円(税込)
|
|
|
■
|
甘酒(麹製)冬季限定 385円(税込)
|
|
|
■
|
ウーロン茶 330円(税込)
|
|
|
|
 |
■
|
ご会食おまかせコース
|
|
・山のせいろ蒸し(牛肉、海老、野菜、茶わん蒸し、おこわ ほか)
・信濃雪鱒のマリネなど花籠三種盛り
・岩魚の刺身または塩焼き
・湯葉刺し
・みそ汁、漬け物
・デザート
など、ご予算に応じて承ります。 |
|
どのコースも名物山のせいろ蒸し、お食事、デザート付きです。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
お料理、お酒の銘柄はいろいろご用意しております。
お気軽におたずね下さい。 |
|
|
※掲載写真はイメージです。
※季節により、メニュー、器が変わることがございます。 |
|
信濃の創作郷土料理 門前茶寮 弥生座
|
〒380-0841 長野県長野市大門町503 TEL026-232-2311 FAX 026-232-3312 |
営業時間/11:30~14:00、17:00~20:30 定休日/火曜日・第2水曜日・第3月曜日 |
|
|
|